
プロフィール&コンセプト
Rita (リタ)/整体師、セラピスト、ヒーラー、ヨガインストラクター
これまでの道のり
造形芸術学部で映像を学んだ後、編集者、クリエイティブディレクター、WEBディレクターとして出版社や広告代理店で企画・制作の仕事に従事し、ハードワークで心身がボロボロになったことをきっかけに、心身の健康に携わる仕事へとキャリアチェンジしました。
元々幼少期から心身が弱かったので30年近く自然療法、食事療法、セラピー、整体、瞑想法、ヒーリングをライフワークとして学び実践していましたが、さらに伝統的なヨガの教えのお蔭で心身がみるみる強く逞しく、まるで別人のように健康体になりました。自分が学んで実践してきたことを家族や友人に伝え喜んでいただくのが自分の生きがいとなり、整体師として施術やセルフケアの指導を行いながら学び続けています。
整体&セラピーの特徴
整体やセラピーでは、不調の原因を特定することを大切にしています。筋力反射テストを使って患者さんご自身の肉体に直接原因を聞いた後、原因を取り除ける施術を行い、心のあり方や生活や食事の改善などもアドバイスしています。
施術で重要視しているのが潜在意識の修復&変換です。私たちが自覚している顕在意識は1-5%、残りの95-99%は潜在意識で、行動の9割が潜在意識から影響を受けているという脳科学の研究もあります。
わかりやすい例をご紹介しましょう。私の子供は8歳になっても週に5回ほどおねしょをしていました。子供の筋力テストでは顕在意識(1-5%)では「お布団におねしょしてはいけない」と思っているけど、99%の潜在意識では「お布団におねしょしていい」と思っていたのです。そこで、潜在意識の修復と変換を行うと同時に、整体によって泌尿器系の機能を調整・サポートする施術を行いました。すると、翌日から子供のおねしょの回数が大きく減り、潜在意識がどれだけ私たちを無意識下でコントロールしていたかを思い知らされました。
「私は健康ではない」「私は治らない」「私は生きている価値がない」「私は孤独だ」「私は自信がない」「私はあの人を許せない」などネガティブを潜在意識が握りしめているとどうなるでしょう?必ずや神経に悪影響がでて、肉体に不調がでます。それが多くの病気の元だと考えています。
整体やセラピーでは、肉体、心、魂を浄化しながら健康に導く施術を目指しています。どこにいってもなかなか治らないという方は、ご相談ください。
セルフケアクラスの特徴
アースエコー整体サロン独自のセルフケアクラスが目指しているのは、心・肉体・魂の不調改善です。平穏なマインドと、一生健康に動き続けられる肉体があればやりたいことができて、行きたいところにいけて、人生がより楽しくなるのは言うまでもありません。
セルフケアクラスでは、伝統的なヨガ哲学を重視しています。古典ヨガの叡智は私たちが幸せに豊かにクラスためのヒントが盛りだくさん。参加される生徒さんのお悩みをテーマにしたりしながら、仕事、育児、人間関係などに役立ち心が楽になるヨガの教えをわかりやすくお伝えしています。生徒さんたちはヨガのお話が大好きで、とても楽しみにされています。
セルフケアクラスはキッズからシニアまで、初心者でも体が硬くても楽しくリラックスして動けるエクセサイズばかりですので安心してご参加ください。必要であれば整体のテクニックも取り入れ、家でできる簡単なワークも生徒さん一人一人の状態に合わせてお伝えしています。まずはどういった動きができないか、どこが痛いかなど、ご自分の肉体の状態を知ることが重要です。誰でもできる簡単な動きが多いのに、長年悩んでいた頭痛、肩こり、便秘、腰痛、膝痛、内臓不調などが改善されたと、多くの喜びの声をいただいています。





-
500Hヨガ指導者養成講座 2回修了
シニアヨガ指導者養成講座 修了
キッズヨガ指導者養成講座 終了
不調改善のためのヨガ 全10回修了
イシリス33メソッド 認定ティーチャー
イシリス温熱パック療法 認定セラピスト
NPO法人ライフカラーリング協会認定 レイキマスター
その他、アーユルヴェーダ、自然療法、ホメオパシー、さとう式リンパケアなど、心身の不調を取り除くための手技や療法を20年以上学び続けています。
earth echo EKA conditioning salon Joss Jaffe jossjaffe massage musician O脚 salon therapy tokyo treatment すべり症 アースエコー整体サロン イベントヨガ エーカ コンディショニングサロン キールタン チェアヨガ レコメンド 三軒茶屋 世田谷区 企業ヨガ 体験談 側弯症 出張ヨガ 口コミ 呼吸法 坐骨神経痛 感想 推薦 整体 朝ヨガオンラインクラス 株式会社ロビンソン 滑り症 無限未来 目の疲れ 福利厚生 緊張 肩こり 背骨矯正 脊柱管狭窄症 腰痛 膝痛 評判 運動不足 運動療法